千羽鶴完成&園芸スタート
こんにちは、【黒ネコ】です。
今年はなかなか暖かくならないなと思いつつ
もう6月中旬になってしまいました…半袖だしてきてまた長袖
引っ張り出してきて…と体調管理が大変な空模様です。
コロナも落ち着かず、緊急事態宣言も延期になりできれば
6月20日で終了になってほしいものです
感染した方の1日も早いご回復を祈っています。
色んな願いを込めて、デイケアメンバーさんが
コツコツと折った千羽鶴が完成して
和室に飾らせてもらっています。

千羽となると圧巻ですね。
マスクなく平和に過ごせる日々が戻ってくることを願っています。
デイケアでは年間行事もお休みになってしまっていますが、
敷地内の畑で園芸を開始しました。


なぜ、デイケアで畑なのか?
というところを少しだけお話しさせてください。
デイケアには作業療法士という資格の職員がいます。
作業療法士とはメンバーさんに作業療法を提供するスタッフです。
聞き慣れない職業かもしれませんが、
作業療法士は様々な作業活動を用い、場所を提供することで
デイケアメンバーさんの新たな生活の可能性に向けて
援助するのがお仕事です。
そしてその作業活動のひとつとして園芸を行っています。
園芸にはたくさんの動作(苗植え、草取り、収穫などなど)や
環境(自然、土、水、空気)
場・人(協力して行う、ともに試食する)があり、
それらの要素が治療には非常に大切になります。
他の作業では得られない効果があるのです。
というわけで、寒い日が続きますが秋の収穫まで
スタッフ、メンバーさんで野菜のお世話を頑張りたいと思います。
【黒ネコ】
今年はなかなか暖かくならないなと思いつつ
もう6月中旬になってしまいました…半袖だしてきてまた長袖
引っ張り出してきて…と体調管理が大変な空模様です。
コロナも落ち着かず、緊急事態宣言も延期になりできれば
6月20日で終了になってほしいものです
感染した方の1日も早いご回復を祈っています。
色んな願いを込めて、デイケアメンバーさんが
コツコツと折った千羽鶴が完成して
和室に飾らせてもらっています。

千羽となると圧巻ですね。
マスクなく平和に過ごせる日々が戻ってくることを願っています。
デイケアでは年間行事もお休みになってしまっていますが、
敷地内の畑で園芸を開始しました。


なぜ、デイケアで畑なのか?
というところを少しだけお話しさせてください。
デイケアには作業療法士という資格の職員がいます。
作業療法士とはメンバーさんに作業療法を提供するスタッフです。
聞き慣れない職業かもしれませんが、
作業療法士は様々な作業活動を用い、場所を提供することで
デイケアメンバーさんの新たな生活の可能性に向けて
援助するのがお仕事です。
そしてその作業活動のひとつとして園芸を行っています。
園芸にはたくさんの動作(苗植え、草取り、収穫などなど)や
環境(自然、土、水、空気)
場・人(協力して行う、ともに試食する)があり、
それらの要素が治療には非常に大切になります。
他の作業では得られない効果があるのです。
というわけで、寒い日が続きますが秋の収穫まで
スタッフ、メンバーさんで野菜のお世話を頑張りたいと思います。
【黒ネコ】