ハロウィンだ!仮装カラオケ大会開催!!

    こんにちは、【ビッグドッグ】です。

    秋も深まりました・・・紅葉の季節です。
    この時期といえば・・・・ハロウィン!
    クリニックでは恒例のハロウィン仮装カラオケ大会を行いました。
    早くから準備をされて、唄う歌を練習されていた方、
    当日に皆さんの唄を聞いて飛び込みで歌を披露されたかたと
    いっぱい盛り上がりました😊
    20181031_1.png

    たくさんの方が我先にとエントリーをしてくださいました。

    20181031_2.png

    声援を送る方たちもやる気満々です。

    20181031_3.png

    仮装を終えて出番を待つ間に、
    お互いに励ましあいながら和気あいあい・・・(*’▽’)

    20181031_4.png

    20181031_5.png

    仮装する方、仮装しない人、ノリノリで歌う方、バラード、
    演歌で聞かせる方と、声援する方たちも目を離せない時間を
    過ごされました(#^.^#)

    午後一番にスタッフで皆さんにサプライズ(*´▽`*)

    20181031_6.png

    「月にかわっておしよきよ~~」で
    大人気のセーラームーン(^^♪スターズ・・・
    (;’∀’)  (・・?・・・(・_・;)で、、、、、
    わっはっはっはっはぁ・・・・

    午後の部も、

    20181031_7.png

    スーツでビシッと、

    20181031_8.png

    仮装でノリノリでした。

    来年の出場候補に手をあげて一年後を楽しみに
    されてくださる方も大勢いて、
    早くも来年の予定が決定しました・・・!(^^)!

    最後にハロウィン。
    理事長先生からこんなプレゼントが皆さんに手渡されました。

    ちなみに誰もが使ってうれしいトイレットペーパーでした(^_-)-☆

    20181031_9.png

    来年は、どんな歌がはやりますかね~~(●´ω`●)

    【ビッグドッグ】
    スポンサーサイト



    バラ園散策

    こんにちは、【ビッグドッグ】です。

    夏が来るのかなと思うほど、7月に入ってからも
    雨と気温の低い日が続きましたが、
    夏らしい日が続き町内の道の駅隣接のバラ園へ行ってきました。
    この日の気温は26度、湿度が80~90%と
    蒸し暑い中での散策となりましたが、今年度はバラ園がリニューアル!!
    皆さん歩きやすくなったと喜ばれていました。

    20180807_1.png

    20180807_2.png

    あざやかなバラの花が出迎えてくれました。
    バラ園を散策して休憩に入ると高気温、高湿度で「も~、バテた!」と
    笑いながら休憩タイム(~_~;)

    20180807_3.png

    最後に皆さんできれいなバラと一緒に記念写真を撮りました。

    20180807_4.png

    リニューアルしたバラ園に時間をつくって来園してみてください(^^)/
    午後からバラ園散策に参加できなかった方たちも一緒に
    レクリエーションをおこないました。
    大変暑い日なので頭の体操をおこない頭の動きを良くして・・・
    1は頭
    2は肩
    3は太もも

    と掛け声に合わせて「2、3、1」=肩、太腿、頭、「3,1,2」の掛け声に手を合わせます。

    20180807_5.png

    同じ掛け声なのですが・・・手が頭にある方と
    肩に手がある方と・・・(・・?
    頭の体操の後は、ゲームをしました。

    20180807_6.png

    それぞれのイラストの点数にビーチボールを投げて
    点数の合計をチームで競いました。
    手前の綺麗な色のバラは100点と高得点で入ると
    「やったね!賞」もゲット!

    20180807_7.png

    20180807_8.png

    20180807_9.png

    20180807_10.png

    みなさん、100点狙いで投げるも・・・・・
    点数にならない「あっかんベー」に入る結果も・・・(~_~;)

    20180807_11.png

    二投目には見事に100点を入れる方も出てきました。

    高齢の方も簡単で楽しかったと喜んでくださいました。

    20180807_12.png

    この日は蒸し暑い日で高温の日が続いていました。
    ゲーム終了後には冷たいアイスをみなさんで食べてヒンヤリ・・・
    今年は寒い夏を思わせましたが、この日は「あつい夏を満喫」しました。
    次の行事には残暑かな・・・
    暑さに負けずに、また楽しみたいと思います(^O^)

    【ビッグドッグ】

    レクリエーション&パンバイキング開催

    こんにちは、【ビッグドッグ】です。

    暖かくなって喜んでいたと思ったら、寒さが戻ってきてしまう日も多く、
    気温差に身体がついて行かない事が多い今日この頃です。
    そんな天候を吹き飛ばそうと輪投げレクリエーションを行いました。

    20180621_1.png

    20180621_2.png

    クリニックの室内レクリエーション行事恒例の一つとなる
    輪投げ大会・・・
    初めて開催をした時にも熱戦でした・・・
    今回は・・・(・・?
    5投なげた輪の点数の合計をチームで競いましたが、
    個人貢献へも「やった~賞」を\(~o~)/
    今回のラッキーナンバーは『3』・・・
    5投のうち『3』へ投げた輪が入ると自分の好きな物をゲット・・・

    20180621_3.png

    最初は皆さん

    20180621_4.png

    1投もなかなか入らない事態となりましたが

    20180621_5.png

    チームのみなさんは大声援で応援!!!チームワークはバッチリ(^^)/
    そんな中、5投中「やったー賞」の3に連続2本、3本と入る方もいました。
    高得点の9点、8点に2本、3本入る人、
    チームに貢献しながら個人賞もゲット!!!と充実感はそれぞれ(^^)v


    そして、お待ちかねの『パンバイキング』。
    今回はいつもと趣向を少し変えてみました(^^♪

    20180621_6.png

    20180621_7.png

    20180621_8.png

    パン、サラダ、デザートと迷いながらも、欲しいものを選びます。
    みんなで食べるといつもより美味しいと、ついついお腹いっぱい
    食べてしまいました(*^_^*)

    20180621_9.png

    午後から、ふたたび輪投げレクをおこない、
    チーム成績を発表してチーム全員に景品が届きました!(^^)!

    いよいよ、夏の時期がやってきます~
    暑さに負けずにみなさん、お過ごしくださーーーい(^○^)

    【ビッグドッグ】

    こいのぼり&サクラ

    こんにちは、【ビッグドッグ】です。

    サクラのお知らせが届き、いよいよ春本番・・・・(*^^)v
    ながーーーい冬、身体を動かす機会も減る中、
    暖かい季節を迎え身体を動かしたくなってきたぁ~~~ヽ(^o^)丿
    ので、端午の節句に合わせて5/2に室内レクを開催しました!!

    20180523_1.png

    20180523_2.png

    20180523_3.png

    20180523_4.png

    端午の節句に手作り感を出しながら飾ってみました(^O^)

    身体を動かすと言う事で、強い皆さんの要望で
    「第○回ボウリング大会」を行いました。

    自信満々でのぞんだ皆さんでしたが、
    これまでとは違いストライクがなかなか出なーーーい(+o+)

    倒しても悲しい事に一本、二本残る結果が連発・・・(-_-;)

    20180523_5.png

    20180523_6.png

    20180523_7.png

    20180523_8.png

    頭を抱えてガッカリされる方もいましたが
    チームで応援をして楽しみました!(^^)!

    でもでも、お昼にはデザート付でのお弁当・・・

    20180523_9.png

    20180523_10.png

    イチゴパフェを美味しくいただきました(#^.^#)
    午後からもボウリングを楽しみました(*^^)v

    20180523_11.png

    帰りには鯉ではなく鯛のお土産を
    理事長先生から手渡されて一日を過ごしました\(~o~)/


    続いて・・・・・


    肌寒い北海道にも春がきた・・・・とサクラの季節がきました。
    連休明けに羽幌町内のスポーツ公園に桜を観にいってきました(^^ゞ

    20180523_12.png

    天気にも恵まれたこの日、「キレイ!」と言いながら桜並木を散歩しました。

    20180523_13.png

    20180523_14.png

    サクラの前で記念写真を撮りながら来年も
    「みんなで来ようね」と言いながら笑顔で約束をしていました(^^♪

    これから北海道の短い夏を迎えますが、
    メンタルクリニックでも皆さんで短い夏を
    エンジョイしますので次回の行事をお楽しみに!!!

    【ビッグドッグ】

    春の室内レクリエーション開催しました!

    こんにちは、【ビッグドック】です。

    今季の雪の多さにはビックリさせられ、雪がとけるのか
    心配をしていましたが最近は春めいてきたなと
    感じるこの頃です。
    冬の間は身体を動かす機会もなく過ごしてきた
    皆さんと室内レクリエーションで身体をうごかしました。
    恒例のプログラムでおこなった塗り絵を飾りました!

    20180425_1.png

    レクリエーションはスタッフ特製の『なぞなぞ』で
    頭のウォーミングアップヽ(^o^)丿

    20180425_2.png

    それでは、皆さんにも出題ですよーーーーーーー(#^.^#)
    1・上は大工さん下はゴミ箱ってなあに?
    2・殴られないと役に立たないものはなに?
    と、チームで答えを考えました・・・・

    20180425_3.png

    20180425_4.png

    ↑の、なぞなぞは「ワイシャツの真ん中に咲く花は?です。

    ウォーミングアップも終わり、身体を動かすゲームを始めました。
    二回目の 挑戦!スカットボールです。

    20180425_5.png

    今回もチームに分かれて5球5打で

    20180425_6.png

    入った所の得点の合計をチームで競います。

    20180425_7.png

    一番上の五点に入れると「やったー賞」がもらえます。

    20180425_8.png

    20180425_9.png

    みなさん一度、経験をされているため張り切って挑戦をしましたが、
    意外や意外になかなか高得点が・・・・・
    ところが、2巡目に入ると4球は点数にならないが
    最後の5球目が5得点に入るという方が次から次へと・・・・・・
    一人で五回も高得点に入る方もいて歓心、歓心(^^♪

    20180425_10.png

    20180425_11.png

    今回のゲームではチームメンバーを思い、
    球出しを積極的にして下さる方もいてチームワークもばっちり!(^^)!

    20180425_12.png

    午前、午後と身体を動かし、声援もたくさん出ていました(^^)v

    20180425_13.png

    あんなにたくさんのやったー賞が少し足りるかなと
    心配になるほど、みなさんの手元に渡りました(^O^)
    春本番!!これからも行事をお届けしたいと思います。

    なぞなぞはわかりましたか?????          
    答えは・・・

    1・鉛筆削り 2・釘または、くい・・・でした(^^)v

    【ビッグドック】
    FC2カウンター
    プロフィール

    荻野病院HP管理者

    Author:荻野病院HP管理者
    北海道留萌市の
    医療法人社団萌仁会荻野病院
    スタッフブログです。

    最新記事
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    QRコード
    QR