シルバーデイケアのご紹介
荻野病院では8月から高齢者向けのデイケア「シルバーデイケア憩(重度認知症デイケア)」を始めました。
シルバーデイケアとは認知症の方のリハビリを目的とし、少人数でより手厚い治療が行えるデイケアとなっています。
看護師、作業療法士、公認心理士をはじめ多くの専門スタッフが従事しており、そのかたの症状や機能にあわせたプログラムや活動、レクリエーションの提供が可能となっています。
先週から早速、個々の作業活動や集団での創作活動、ドライブ、テーブルゲーム、体操、園芸など多彩なプログラムが行われています。
プログラムの様子をご紹介させていただきます。


夏の飾り作りをしています。

8月のカレンダー作りを行っています。

小さなイラストも丁寧に切ってくれています。

1週間ごとに天気や体調、参加されるメンバーさんに合わせてプログラムを決めています。


ご利用に関するご相談はデイケアセンター和までお願いします。
見学も随時受け付けておりますので、お気軽にご連絡お願いします。
【黒ネコ】
シルバーデイケアとは認知症の方のリハビリを目的とし、少人数でより手厚い治療が行えるデイケアとなっています。
看護師、作業療法士、公認心理士をはじめ多くの専門スタッフが従事しており、そのかたの症状や機能にあわせたプログラムや活動、レクリエーションの提供が可能となっています。
先週から早速、個々の作業活動や集団での創作活動、ドライブ、テーブルゲーム、体操、園芸など多彩なプログラムが行われています。
プログラムの様子をご紹介させていただきます。


夏の飾り作りをしています。

8月のカレンダー作りを行っています。

小さなイラストも丁寧に切ってくれています。

1週間ごとに天気や体調、参加されるメンバーさんに合わせてプログラムを決めています。


ご利用に関するご相談はデイケアセンター和までお願いします。
見学も随時受け付けておりますので、お気軽にご連絡お願いします。
【黒ネコ】
スポンサーサイト